つらら庵日和

つらら庵日和。

つらら庵の職人 しょーちん。の日記。

MENU

蘭の日本画 完成。

 

おこしやす  つらら庵 ♪

 

どーも。和雑貨屋つらら庵の職人、しょーちん。ですよ!

 

いやぁ、とうとう雪降らずじまいでした!

こちらの地域。

異常だわぁ〜。何年ぶりだろ?てか、そんな年あったかな?

 

チラチラ降ることは降ったんやけど、積もらなかった!

せっかくタイヤ交換したのになぁ〜。

いらんやんかいさぁ〜。

 

‥と、しょーちん。ママがプンスカしておりました。σ(^_^;)

まぁね。交換することにより安心を得たと思いなされ。

 

 

さて、大分前に着手した蘭の日本画

 

もはやいつの話なのか。。(笑)

半年とか前かな?

久方ぶりに手を入れ、ついに完成しましたよ♪

 

f:id:turara_an755:20190220121659j:image

 

もうほとんど下塗りからある程度の彩色は出来ていたので、後は塗り重ねによる質感の表現、空気感の演出です。

後少しで完成だったのですが、いつもの如く終わりが見えてくるに連れてしょーちん。の筆は重くなり、そして停滞し始めるのが常なので。(笑)

 

ひたすら膠で岩絵具を溶き、そしてひたすら筆を重ねます。

そして完成!一応ね。。

 

f:id:turara_an755:20190220122115j:image

 

こうして完成してみると、反省点が至る所に。

少しコントラストが強すぎて、色も鮮明すぎ、どこか生身の花でないような感じになってしまいました。

 

まぁ洋花だからね。

多少は派手さも欲しいんやけど、もっと柔らかな空気感が欲しかった。

あと、絵の具も問題やなぁ。

もう少し緑に幅を持たせたいから、色んな種類の緑青を買いたいな。

 

天然物のね。

高いけどσ(^_^;)

 

これら問題点は今更直せるものでもないので、次の製作に持ち越して改めたいと思うちょります。

色んなものを日本画で描かないとね。

圧倒的に制作量が少なすぎる。

 

と、いうところで本日は終わりにしたいと思います。

なんともいつも為にならない記事で申し訳ございません!

 

たまーにみなさんの為になる記事も書いて行きますので、懲りずにつらら庵におこしやす  やで!(笑)

 

それでは‥

 

 

 

また、おこしやす   つらら庵♪

 

■ひとことコラム■

日本画ってその他の画材と比べて描き始めるのに時間が掛かるのが問題やなぁ。

絵の具を溶く膠を作るまでに30分掛かるし(笑)

もう少し稼働率上げたいな。日本画。。

 

◯本日のイラスト◯

初めてアナログ線画にデジタル彩色してみたよ!

f:id:turara_an755:20190220122901j:image

ボヘミアンラプソディーに出ていた、フレディの奥さん役のルーシーボイントンさん。

めっちゃ可愛いですよね!

鉛筆で書いたクロッキーに、、、

f:id:turara_an755:20190220122952j:image

デジタルで彩色!

すごくないですか?絵がではなくて、本当に紙に塗ってるみたいに見えません?

現代のテクノロジーやぁ〜。←(笑)

デジタル着彩なら時短できるかと思い初めてやってみたのですが、機械オンチのしょーちん。は返って時間かかったよσ(^_^;)

ま、少しずつ取り組んでいきたい分野かな。。