つらら庵日和

つらら庵日和。

つらら庵の職人 しょーちん。の日記。

MENU

切って切って切り刻んで。。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

お伝えしているように、はてなブログへのアクセスが何故か非常にし辛く、ここ数日ネットで調べたり、自己流で色々とアクセスする方法を試してみたり、

はたまた叫んでみたり、叩いてみたりしてたんですが(殆ど原始的行為)

 

やっと何とか記事を書くページまでやってきました。

結論から言うとね、いつもはてなに入る経路として、ヤフーブラウザのブックマークから入っていたのですが、ブラウザを変えてアクセスすると直りました。

理由は分かりません。(笑)

 

まぁこうして無事記事書けるようになったんやからええやろうということで。

またいつおかしくなるか分からんのやけども。

 

 

さて、はてなから閉め出しを食らっている間も、本業であるハンドメイドは着々と進んでいたのですよ。

 

f:id:turara_an755:20180227192641j:plain

 

なんじゃこらの画像ですね。

 

実はこれががま口の本体なんですよ。

布に絵を描く以外の工程は同じような流れ作業になるので、こうしてまとめて材料のストックを作っておくと後の裁縫の作業がとても気持ちよく進むのね~。

 

意外と布に線引いたり、布を切ったりする作業って時間掛かるもんなんですよ。

こんな事をしておりました。

 

f:id:turara_an755:20180227193214j:plain

 

これはしょーちん。秘蔵のアイデアノートです。

 

何が書いてあるかチンプンカンプンでっしゃろ。

普通の人がこのノートを見ても恐らく意味不明で用を成さないのでしょうが、書いた本人のしょーちん。が見れば分る。。

…訳ではありません。

 

「なんやこの線をくしゃくしゃっとした絵は?」

「ナニコレ?どーなってんの?意味わからん。」

 

などと我がアイデアノートに刻まれた過去の自分の筆跡に向かってぼやいてる事も多いです(笑)

それでいいんです。その時思い出せんかったアイデアはそれまでやったというこっちゃ。

 

でもね、ほんまにアイデアだけは一杯あってね。

色々とやってみたいんですが、一個失敗するとダメージが大きくてですね。

実際よくあるんですよね。そうした予想外の誤算。

 

「うわぁ~!そうか、ここ縫い代に持ってかれるから丈足りんなるやんかいさ~!」

 

てな事になったら暫くその案には手を付けれませんよね。

ダメージが大きすぎて。

 

ほんま、科学者みたいに何十年も粘菌の動きや生態をじ~っと研究してる人尊敬するわ。

無理や。そない何日も粘菌ばっかり見てられへん。(なぜ粘菌オンリーなの?)

 

と言う訳でこれからも雑多な、定まりの無いブログになると思いますがよろしくお願いいたします。(#^.^#)

 

それではこの辺りで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪