つらら庵日和

つらら庵日和。

つらら庵の職人 しょーちん。の日記。

MENU

歌川国芳・猫飼好五十三疋の魅力。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

最近猫ちゃんの虐待事件が多いですね。

今日もTwitterに流れてきた虐待された猫ちゃんの画像を見てしまい、(Twitterの特性上、見たくない物でも目に入る事がある。)朝から胸が痛くて…。

 

 

小さなかよわいいのち。

動物の好き嫌いは別にして、痛めつけたり弄んではいけません。

幼いころから生き物の可愛さ、大切さを学ばないといけませんね。

 

今日はね、動物愛護の活動とは違いますが猫ちゃんに関する記事です。

皆さんは、歌川広重東海道五十三次という浮世絵を知っていますか??

 

出典:http://image.rakuten.co.jp/adachi-hanga/cabinet/ukiyoe/hiroshige058.jpg

 

有名なのは色々有りますが、これなんかが中でも有名ですかね♪

しょーちん。はこの図が一番好きかなぁ(^^)/

構図や、下る人上る人の動きが素晴らしい!!

 

東海道の名勝地を描いた東海道五十三次

 

でも、今日は歌川広重の紹介ではありません。

この東海道五十三次を、面白い方法でパロディ化した天才絵師が居ました。

 

出典:http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2010/6/c/6c5469fb1367bc0e4799ebb0e4c2a0ebf90f64041263650428.jpg

 

この有名な絵を描いた歌川国芳です。

歌川豊国の弟子であり、奇想の浮世絵師とされています。

このドクロはインパクト大ですよね(;''∀'')

 

奇想とされるのは、実は国芳の性格だけではなく、この絵が描かれた当時の時代背景も絡んでいるのです。

当時幕府からは、政策として役者絵禁止令が出ていました。

様々な文化的な嗜好や歌舞音曲が、風紀を乱していると捉えられてのです。

 

でも、国芳は見事な発想で幕府の禁から鮮やかに逃れ作品を発表します。

 

「役者がダメなら動物だ!」

 

発想の転換で、擬人化した動物達を描き、時には幕府さえ風刺してしまいます。

 

https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2012/11/kuniyoshi_6.jpg

出典:https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2012/11/kuniyoshi_6.jpg

 

このように(^_^)

 

このいわゆる、戯絵(ざれえ)の中に、しょーちん。が大好きな絵が有ります。

 

 

https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/kuniyoshi024/kuniyoshi024_main.jpg

出典:https://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/items/kuniyoshi024/kuniyoshi024_main.jpg

 

猫飼好五十三疋(ねこかいこうごじゅうさんびき)

です。(*''▽'')

この絵は広重が各地の景勝地を描き表したのに対し、国芳はダジャレを交えて、地名を全て猫で表現したのです。

 

例えば…

 

https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_mishima_l.jpg

出典:https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_mishima_l.jpg

 

これは三島(みしま)と言う地名をもじって、三毛ま。(三毛猫の魔物ということで)

 

…少々無理やり感があるのもこの絵の魅力(笑)

 

https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_kameyama_l.jpg

出典:https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_kameyama_l.jpg

 

亀山(かめやま)をもじって、ばけあま。(化けた尼さん)

 

…う~ん、苦しい(笑)

 

https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_narumi_l.jpg

出典:https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_narumi_l.jpg

 

鳴海(なるみ)→かるみ。(軽い身のこなし)

 

…許しといたろ。。(笑)

 

 

https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_okazaki_l.jpg

出典:https://bakumatsu.org/blog/wp-content/uploads/2015/11/myokaiko_53biki_okazaki_l.jpg

 

岡崎(おかざき)→おがさけ。(尾が裂けている)

 

…ええやないの!今日イチやで国芳さん!!(笑)

 

このように、それぞれ地名になぞられた色んな姿態の猫ちゃんが描かれた浮世絵なのです。

カワイイ!(*^^*)

国芳は無類の猫好きとしても知られています。

いやぁ、昔からやっぱり芸術家は猫派が多いんですな~。

 

しかし、全ての地名を表すのに、最後辺りは無理やりやったやろね。(笑)

「なんかないかぁ~??」

と言いながら弟子たちに知恵を貸してもらったりしてる国芳を思うと微笑ましい。(^_-)-☆

 

そこで!

しょーちん。も、広重をパロディ化した国芳をパロディ化してがま口を作ったョ!!

(笑)

 

f:id:turara_an755:20170916234001j:plain

 

じゃ~ん☆

 

この間描いていた下図はこれだったのです☆

裏は…

 

f:id:turara_an755:20170916234108j:plain

 

先ほどご紹介した猫、紛れてるのが皆さん分かるかな??(^^)

 

f:id:turara_an755:20170916234214j:plain

 

中布は今回は鮮やかなブルー。

 

f:id:turara_an755:20170916234312j:plain

 

プラバンで作ったチャームは、程ヶ谷(ほどがや)→のどかい(喉がかゆい)の図。

これも無理があるな(-_-メ)(笑)

 

しかし、国芳の三毛猫は全てうちの庵主様に見えるのはしょーちん。だけ??(^▽^;)

 

今日は国芳の猫を見て頂きました!

世界中の猫ちゃんや動物たちに愛を!!( ˘ω˘ )

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

「ベルばら」

完全に女やん(^▽^;)

 

f:id:turara_an755:20170916234828j:plain

 

大爆発。色んな意味で…。。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

…最悪やで。

ほんまに。。

 

今日ね、自転車で走ってたんです。

用事があったので…。

 

この前パンク修理をしたばっかりなのでタイヤの状態もバッチリ!!

気分よく大都会歌うて走ってましたがな。

 

そしたら交差点の手前辺りで急にタイヤに違和感。

なんかグネグネとハンドルが落ち着かんから、「???」やったんですけど、

次の瞬間、

 

ば~~~~ん!!!!!!!

 

 

( ゚Д゚)←しょーちん。

 

 

……タイヤ、、、破裂しました。

 

ビックリどころの騒ぎじゃないですよ。。

ほんまに、銃撃されたんかなと思うくらいの発砲音でした。(笑)

 

前の車のおっちゃん、学生三人、ビックリしたやろなぁ。。(-_-メ)

およそ自転車から出る音とちゃうもん。。

 

この瞬間、爆発したのはタイヤだけではありません。

しょーちん。の怒りも大爆発しました。

 

なんっっかいパンク修理させたら気が済むんじゃいワレぇぇ!!!(≧◇≦)

 

あのね、パンク修理の時もね、こんな些細な作業でも記事にしようと思って修理作業の写真も撮ってたんですよ。

見る?

見たい??

 

しょーちん。としてはもう忌々しい写真なので見たくは無いのですが。。

 

f:id:turara_an755:20170915224852j:plain

 

はい、これが例のしょーもない自転車ね。はい。

 

f:id:turara_an755:20170915224909j:plain

 

ゴムチューブ出すためにガワを外します。はい。しょーもない。

 

f:id:turara_an755:20170915224927j:plain

 

こうやって何か所か金具を差し込みます。しょーもないですね。

 

f:id:turara_an755:20170915224944j:plain

 

すると、しょーもない隙間が空きます。

 

f:id:turara_an755:20170915225153j:plain

 

すると、しょーもないゴムチューブが出てきます。はい。

全開修理した所がマステで止めてありますね。あぁ~しょーもない。。

 

f:id:turara_an755:20170915225224j:plain

 

穴がどこに空いてるか分からないので、確認する用のしょーもない石鹸水を作ります。

 

f:id:turara_an755:20170915225245j:plain

 

このようにしょーもない感じで出来ました。はい。

 

f:id:turara_an755:20170915225303j:plain

 

それをチューブ全体に塗ります。

すると前回修理した所が不完全だったのか、同じところに、これまたしょーもない泡を吹きました。

…もうどうでもいいけどね。

こっちが泡吹いたわ。あほんだら。

 

f:id:turara_an755:20170915225324j:plain

 

穴をボンドで埋めます。

あぁ~、いっしょいっしょ!そんなんしてもいっしょ!!

二日後に爆発すんにゃから。。。

 

 

 

…てなことで一応、へのツッパリにもならんかった修理の一部始終でした(笑)

しょーもないでしょ!( 一一)

 

ほんまに。

どうやらもう修理とか以前にチューブの劣化が著しかったんでしょうね。

なので、今日は新しいチューブ買ってきました(^▽^;)

 

今度は気を取り直して、チューブの交換を記事にするぞい!!

てか、パンク修理はしたことあるけど、交換ってどうやってするんやろ??

調べとかんと。。

どんな記事になるかお楽しみに♪

 

それでは、この辺りで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇色々な画像〇

 

昨日は何と田中様からコメントが…ヤバい、死ぬ。ありがたい。。(;''∀'')

テンパって分けわからん返信をしているしょーちん。にもご注目(笑)

f:id:turara_an755:20170915230651j:plain

 

〇鉛筆画・武井咲

…いろいろがんばってね!(;゚Д゚)

f:id:turara_an755:20170915231003j:plain

 

〇にゃんこぶし〇

今流行りの鎧と猫を掛け合わせて”にゃんこぶし”ってのはどや??

つらら庵発案!(笑)

発音は”かつおぶし”のように言うんやで!

f:id:turara_an755:20170915231031j:plain

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

こち亀

両さんのように気楽に生きたいなぁ。。

f:id:turara_an755:20170915231303j:plain

みて、とにかくみて!

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

そ~いやツイッターで載せてこっちのブログで載せてなかった(と思う)写真をいきなりUPしときます!

 

f:id:turara_an755:20170913222238j:plain

 

庵主様三兄弟!(*^^*)

 

これ、めっちゃいいでしょ!?

良い写真が撮れたから皆に見てもらおうと思って!!( ˘ω˘)

こうして見てみるとやっぱりこのお人形さん達、庵主様に似てるね。

 

でも、今日見て欲しいのは実はこれだけじゃ無いねん。

昨日ね、しょーちん。が大ファンの元クリスタルキング・田中昌之さんを水墨で描かせて貰ったんですけど…

 

f:id:turara_an755:20170913222705j:plain

 

これは制作途中の絵ね。

 

絵はどんなモチーフであろうといつも表現するのに真剣に向き合ってるのですが、やっぱり自分の好きな物、憧れる人を描いてると気分も乗ってめちゃめちゃ楽しいんです♪

そして、ツイッターにこの水墨をUPしました。

 

すると、熱烈な田中昌之ファンの方々から熱いメッセージを多数頂きました。

本当に皆さん田中さんが大好きなようで、田中さんの歌との出会いから、田中さんの魅力に至るまで熱く熱く語ってくれました。

60を超えてまで現役ロックシンガーを続ける田中さんに魅力があるから当然なのですが、僕の絵を見て当時を思い出してくれたり、田中さんに再び惚れて下さった人もいてとても嬉しかったんです!(^^)

 

あぁ、描いて良かったな~と思っていたのですが、僕のツイートに夜中、また一人いいねを押してくれた方が…。

開いてみると…。。

 

 

 

 

 

f:id:turara_an755:20170913223902j:plain

 

 

 

 

 

な、な、な、何と、、、ご本人様!!(;゚Д゚)

 

ビックリしました…。

まさかご本人である田中昌之さんに僕の絵を見てもらえるとは…。

ビックリしてビックリして。。(''Д'')

 

ツイッターにあまり詳しく無い人は良く分からないと思いますが、田中さんがフォローしている方が僕の絵をリツイートしてくれたので、田中さんの目にたまたま留まったみたいですね。

ツイッターすごいわ。

 

皆さん、明石家さんまさんのエピソード知ってますか??

さんまさんのファンであるとある女性が、千円札に「さんまさんの元に届きますように…」って書いた物が人づてに流れ流れて本当にご本人の手に渡り、未だにさんまさんは大事に自分の財布の中にその千円札を持っていると言う。

(良い子は紙幣・貨幣に書き込んじゃだめよ(笑))

 

言うなればあんな様な事がツイッターで起きたんですね。

めっちゃ嬉しいんですヾ(≧▽≦)ノ

 

あっ!言うとくけどいいねしてくれた人、偽物じゃないよ!<(`^´)>

ご本人のアカウントも開いてみて確認しました。

戦友であるASKAさんと写ってる写真もUPされてるし、間違いなく本人様でした。

ちゃんと確認済みです。(笑)

 

いやいや、こんな事もあるんですね。

ますますファンになりましたよ❤(^^)

 

しょーちん。のクリスタルキング・田中昌之愛は…

 

あぁ~、はってっしぃない~♪

 

のだ。

 

 

それでは皆さん、今日はこの辺りで!

しょーちん。はこのハッピーでより頑張って行きまする(^^)

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇オマケ〇

今日は国芳の猫尽くしがま口の図案を考えてました。

ほんま国芳東海道五十三次・猫の浮世絵はユーモアセンス満載で凄い!!

 

f:id:turara_an755:20170913225717j:plain

f:id:turara_an755:20170913225735j:plain

 

 

 

 

 

 

 

潜在意識。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

昨日の記事は怖くなってしまいましたね(^▽^;)

仕方ないのです。しょーちん。の脳内で作り出されたイメージですから。。

 

でも今までの夢十夜の記事を振り返ってみて見ると、どの物語もろくな終わり方していませんね(笑)

皆さんの夢ってどう?

いい夢と悪い夢の割合。

 

しょーちん。の夢はたいがい悪いです(・・;)

でも、時たまとてもいい夢を見ます。

感覚や匂いまで覚えていそうな…

 

夢十夜の記事はしょーちん。が付けている夢日記を基に、ちょいと脚色して短い物語にしている物ですが、夢日記ってあんまり付けん方が良いみたいですね。

Twitterで指摘されました。

「気が狂ってしまうよ!」って。(笑)

 

夢は何かの方法で敢えて記憶していないと自然と忘れるでしょ。

でも、それにも意味があって忘れて行くのであって、無理に日記とか付けて潜在意識を具現化すると脳が混乱するらしいですよ。(''Д'')

 

でもねぇ、自分の潜在意識を見てみたいんですよ!しょーちん。は!

かつてフロイト精神分析に夢判断を用い、ダリが創作活動の拠り所としたように、夢はその人が根本的に感じている事、意識が如実に出てくるので面白い。

昨日のしょーちん。は何故か男に裏切られた女に。(;^_^A

六条の御息所の霊でも憑依していたのか??(笑)

 

とにかくメイク落としシートに移ったメイクの目が印象的な夢でした。

僕がシュールレアリスムの画家なら間違いなく絵にしてましたね(^_^)

これからも時々夢物語を描きますが皆さんもテキトーに「わけわからんな~。」とか言いながら見て下さい(笑)

 

今晩の皆さんの夢が夢に溢れている事を願って今日はこの辺りで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアーティスト〇

「田中昌之」

我慢できずに趣味全開の絵を描いてしまいました!(^_-)-☆

Twitterにいつも絵をUPしているんですけど、普段絵に対するコメントはあんまり来ないのですが、今日はクリスタルキング時代からの熱烈な田中昌之ファンの方々にめっちゃ熱いコメントを頂きました(*^^*)

Twitterはこういう所が面白いですね♪

 

あぁあぁ~、はってっし~ないぃ~!

f:id:turara_an755:20170912234031j:plain

 

 

 

夢十夜。 「真夜中の目」

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

 

 

第二幕が終わる。

今日の興行ははねた。

時計の針は午前2時を指している。

 

休憩所に戻り、すっかり臙脂の褪せたスエードの椅子に腰を下ろし、恭子は繁多な長い髪を右肩に流して、一幕目の休憩時に吸いきれず残しておいたマルボロに再び火を点ける。

 

「…もし、あたしが気づかぬふりをしていたら、いつまでもこんな関係を続けるつもり?」

 

実際、ショーの最中もこの考えは頭の片隅にこびりついて離れなかった。

 

「ふふ。なるべく見つからないように舞台から遠い席に座ったんだろうけど。

”付き合って5年になるのに舞台上での恭子を見たことが無い”って言っていたものね。あたしが昨日あんな意味深な事を言ったものだから、今日舞台に出ていないと思ったのかしら?」

 

吸い差しの煙草は寿命が短い。

 

教会の屋根の風見鶏がデザインされたブリキの灰皿に吸い殻を捨て、メイクを落とすためポーチに手を伸ばす。

他の仲間は舞台がはねた後すぐに帰り、自宅でメイクを落としているようだが、恭子は何故だかそれはしたくない。舞台以外でこの濃過ぎるメイクをさらしたくはないのだ。

 

「あの人…あの男に出会ったのもそういえばメイクをしていない時だったわね。今日初めて舞台のあたしを見てどう思ったかしら??」

 

黒のポーチからメイク落としシートを出して右目から一気に落とす。

面白いように綺麗に落ちるので、シートには目の形そのままシャドウやマスカラが付いている。重たいまつげを下ろし、悲しそうに眠っている目…

 

・・・

 

綺麗にメイクを落とし、手のひらに乗った二つの”目”を、恐ろしく埃の掛かった鏡台の横にあるゴミ箱へ投げ入れる。

 

メイク落とし後の一服。

 

「でも…」

 

恭子は思った。

 

「あの男が最後に見る私の顔がメイキャップした顔でも面白かったかしら。」

 

煙草の煙は、狭い休憩室で行き場を無くしたように天井で淀んでいる。

 

「あの女も、事が終わった後にあたしがメイキャップをしてあげる。あの男が嫌いなとびっきり濃いメイクを。」

 

吸い殻いっぱいになった灰皿に煙草をねじ込み、入り口に掛けてあるいつもよりか大分重たいバッグを肩に掛ける。

先ほどゴミ箱の中に投げ捨てた二つの眠った目を長い間見つめて、休憩室を出た。

 

出口までの廊下に響く規則的なヒールの音の中、恭子はふと思った。

 

 

「…あのゴミ箱の中の"目”のようにあたしの目は素直に閉じれない。」

 

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

サガット

敵の時は無敵に見えるのに、自分で使うと飛び道具の無いキャラにすら勝てへんねんなぁ~。。

f:id:turara_an755:20170911214301j:plain

 

 

 

 

 

 

 

日本画 胡粉下地の塗り方 ~ムラ無く塗れるたった一つの方法~

f:id:turara_an755:20170910222049j:plain

おこしやす つらら庵 ♪

 

 

 ※今回は前置きがグダグダと長いので、「早く日本画を教えろ!」って人は目次から飛んでください(笑)

 

 

今日はつらら庵の休日♪

久々に一日中日本画を描いていました。

チャゲアスの、「万里の河」を延々と聞きながら。(笑)

知ってます?万里の河。

 

最近までクリスタルキングばっかり動画サイトで聴いてたのですが、関連動画の所にその万里の河が出てて、なんとなしにぽちっとしたらこれが見事にハマって!(*‘∀‘)

いや、前からこの歌は知ってたけどやっぱりこの時代の歌えぇわぁ。。

(何歳やねん(笑))

 

でね!今日万里の河聴いてて気づいたんやけど、しょーちん。の好きな歌のポイントがわかった!

えっ!?きょーみない??(笑)

それはズバリ、”問いかけ調” なんですわ。

 

万里の河で言うと、

 

「どれだけ待てばいいのですか~、届かぬ愛を~♪」

 

ここ!

 

あと、ゴダイゴガンダーラ も好きなんですけど、これもそう。

 

「心の中に生きる~、幻なのか~♪」

 

ここ!

 

…あれ?何の話??(笑)

目次付けといて良かった(^▽^;)

 

さてさて、今日はいよいよ日本画を描いて行くよ!

この間は我が子を育てるかのごとく丁寧に胡粉液を作りましたね。

 

turara-an755.hatenablog.com

 これを下地として塗っていきましょう!

 

まず、日本画における下地の重要性について述べて行きます。

日本画の絵の具は油絵などの絵の具と比べ、非常に粒子が粗いです。

いくら和紙の繊維が粗いからといってスベスべした紙の上にザラザラの絵の具をいきなり塗ってもなかなか定着せずに、乾いてもボロボロと剥がれてしまいます。

 

胡粉を先に塗っておくと、その胡粉の粒子の間に絵の具の粒子が絡まり、画面に定着しやすくなる意味合いが有るのです。

 

次に、日本画は場合によっては何百回と重ね塗りをする絵画です。

何度も筆で画面を擦るわけですから当然和紙もボロボロになりやすい。

胡粉にはそれを保護する役目もあるのです。

 

最後に、単純に画面を白くし、これから塗る絵の具の発色を良くする意味があります。

 

このように、胡粉には色々な役目があるんですよ~♪

ぜひ、日本画をこれから描く準備として胡粉下地を覚えましょう!

 

 

胡粉の濃度について

 

 

f:id:turara_an755:20170907230512j:plain

 

まず、作ったままの胡粉はかなり濃度が濃いです。

このまま塗ってはいけません。

水で何割か薄めます。膠は既に含まれているので加えなくて結構です。

濃度なのですが、これはなかなか文章では伝えれません(;^ω^)

ただ、下地なので、通常よりは濃い目の濃度で塗りましょう。

ベタベタし過ぎずサラサラし過ぎず。これが難しいんですけどね。。

 

筆に含ませる絵の具の量も気に留めて下さい。

筆を持ち上げて、雫なってボタボタ落ちるようでは含みが多い。

さりとて、筆先を絵皿等に押し付けてみた時、押し付けたままの形で穂先が元に戻らないようではこれは含みが少なすぎです。

日本画では力を込めて筆を画面に押し付ける事はしません。

どちらかと言うと、画面を滑らす感じです。

 

これらの事をイメージしながら実際やってみましょう!

 

②一度目地塗り

 

 

f:id:turara_an755:20170910230731j:plain

 

日本画では、水彩のような感じでベタベタと塗ってはいけません。

このように幅の広い刷毛を使って、画面に直線を並べるような感じで塗っていきます。

この時も、縦に塗ったり横に塗ったりせず、縦なら縦、横なら横と決めて一回目の下地塗を済ませます。

今回は縦で一回目の地塗りを済ませます。

 

塗ったら、少々ムラが有ったとしてもそこをグッと我慢して乾くまでそっとしておくのもコツです。

ムラは二回目の塗りで綺麗に消えます。

筆を持つ手は力を抜き、決して画面に筆を擦り付けるように塗らない事がコツ。

 

③二度目地塗り

 

 

f:id:turara_an755:20170910231816j:plain

 

一度目の塗りが完全に乾いたら二度目を塗ります。

 

ここでムラなく綺麗に塗る最大のポイント!

 

一度目に塗った筆跡の方向と直交するように二度目を塗ります。

クロスすると言う事ですね。

 

今回は一度目を縦に塗ったので、二度目は写真の様に横方向に。

これがムラの無い綺麗な画面を作る秘訣です。

 

これも完全に乾いたら…

 

④乾燥~完成!どやさっ!

 

 

f:id:turara_an755:20170910232325j:plain

 

完成です♪

 

二度の塗りで良い具合に骨描きの線も弱まっている事と思います。

今回は地塗りの前に骨描きを済ませる方法を取ったので、後から塗る地塗りで骨描き線が消えないように濃い目に線を描いておきました。

 

このように、作業は逆算し考えていかなければなりません。

奥が深いでしょ??( ˘ω˘)

 

これで下地作りが完了しました♪

次回からは色を塗っていきますよ~。

色を塗る所から俄然絵面白くなってきます!

乞うご期待!

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラバンの裏ってどう処理するの??

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

今日は自転車のパンクを直しました。

直したけど…

 

買い物に走り出したら知らん間に空気抜けとるがな。。( 一一)

タイヤがゴロゴロ言うからびっくりしたわ。

帰って見てみたら、さっき直した所とちゃう所に穴が…。

 

先に自己主張しとかんかいっ!!<(`^´)>

 

直したわよ。もう一度。。(笑)

 

 

…さてさて、そんな話はええわ。

今日はね、この間試作していたプラバンブローチ研究の続きをしていました。

 

turara-an755.hatenablog.com

 

試作品もこんなに沢山になってきました(;^ω^)

 

f:id:turara_an755:20170908231742j:plain

 

う~む。やっぱり自分で言うのもなんですが、回を重ねる毎にウマなってますなぁ。(笑)

 

f:id:turara_an755:20170908231811j:plain

 

最終、形としてはこれに落ち着きました(^^)

 

でも、プラバンの裏っ側の処理がいまいちわかんないんですわ。

裏はブローチピンを付けなければならないし、見栄えも良くしときたいんですよね。

よくプラバンアクセの作り方とかには、裏にフェルト生地を貼る様に書いてあるんです。

でもね、一応やってみたんやけど…

 

f:id:turara_an755:20170908232210j:plain

 

貼ってからプラバンに沿って切る事になるので、どうしても切り口が汚くなるんですよね。。

単純な形ならこれでも良いと思うけど。

 

f:id:turara_an755:20170908232334j:plain

 

横から見た時のこのもさもさ感が…………イヤ。。(笑)

なのでこの方法は却下!(-_-メ)

 

他には、マニキュアを塗る方法。

 

f:id:turara_an755:20170908232513j:plain

 

ムラになる。却下!!

 

次はゴールドマーカーで塗ってみる。

 

f:id:turara_an755:20170908232543j:plain

 

ムラがすげーな。

これはこれで金属の味が出てていいかもやけど、剥げたりしたらアカンし却下!

 

次は、裏にもう一枚白の薄いプラバンを貼って、本体の縁に沿って削る方法。

 

f:id:turara_an755:20170908232846j:plain

 

おお!これええんちゃうの!?(^_^)

ちょっと汚い手で触ってたから黒く汚れてしまったけど、どうやらこの方法が一番綺麗に見えるみたいですね。

 

さぁ!いよいよ新作のお披露目も近いかな♪

なんと気の早い事に台紙とパッケージのデザインももう考えてあるんです!(^_-)-☆

またご紹介しますね☆

 

それでは今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪