つらら庵日和

つらら庵日和。

つらら庵の職人 しょーちん。の日記。

MENU

日本画におけるスケッチの方法。 ~線描に色を付ける~

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

とうとう彼岸花の花期が終わってしまいましたね(;^ω^)

折角やから開花中にこの記事をUPしたかったんやけど、間に合いませんでした。

まっ、それもしょーちん。らしいっちゅーことで。(笑)

 

今はコスモスが盛りですね♪

 

f:id:turara_an755:20171006212617j:plain

 

これはこの間撮った写真。

コスモスは中国原産の花やけど、可憐で華奢な感じが日本人好みなのか、とても愛されている花です。

スケッチに行きたいけどあいにく雨続きやからなぁ。。(*_*;

 

てか、ほんとやったら今頃つらら庵のプランターにコスモスが咲いてるはずやってんけど…。

種、どこいったんやろ??マジで謎。(笑)

 

turara-an755.hatenablog.com

 

 

 さて、前置きが長くなりましたが、この間しょーちん。が筆を忘れたためにできなかった彼岸花スケッチの彩色をしていきたいと思います!

 

turara-an755.hatenablog.com

 

 

 

 

 

f:id:turara_an755:20171006213440j:plain

 

今回は室内スケッチで、現物が目の前に無いので写真を参考に彩色していきます。

タブレット端末を使い、彼岸花の画像を探して表示します。

本当は現物を目の前にして描くのが一番良いのですが、彩色くらいならこのようなやり方でもいいと思います。

ただし、絵そのものを写真から描き起こすのはあまりお勧めしません。

写真から得られる情報は少なく、質感やスケールがイメージしにくいからです。

では、絵の具、筆などを用意していざ実践!(^^)

 

①下色を付ける

 

まず、彼岸花って何色に見えますか??

 

f:id:turara_an755:20171006214143j:plain

 

当然赤ですよね。

でも、だからと言っていきなり赤色を筆に取って描いてしまうと深みの無い絵になってしまいます。

 

http://blog-imgs-40.fc2.com/m/i/k/mikan101/IMG_4098.jpg

出典:http://blog-imgs-40.fc2.com/m/i/k/mikan101/IMG_4098.jpg

 

よ~く見ると、赤は赤でも、グラデーションの様にクリームっぽい色から徐々に赤が入っている事が分かりますね。

こう言う所も細かく観察して色付けして行くと存在感のある含蓄豊かなスケッチになります。

 

色付けでは、淡い色から徐々に上に来る濃い色を重ねていくのが鉄則。

これは日本画に限らず、絵全般に言える事です。

彼岸花の作例でも、いきなり強い赤を塗るのではなく、一番下の色であるクリーム色から塗っていきます。

 

f:id:turara_an755:20171006215228j:plain

 

この花弁のクリーム色は、花弁を支える茎にまでグラデーションとして広がっていますので、茎の部分も塗っておきます。

心持ち緑の少し強めの色で。

 

f:id:turara_an755:20171006215521j:plain

 

このように花弁にも全体にクリーム色を下色として塗っておきます。

これはこれで白彼岸花みたいで綺麗ですけどね(^^)

 

②上色の赤を入れる

 

f:id:turara_an755:20171006215900j:plain

 

まず、彼岸花の赤い色を作ります。

普通の赤に少し朱の混じったような、明るめの赤です。

この色は彼岸花の特徴を表す大事な色なので、丁寧に色作りして下さい。

試行錯誤して納得の行く色を作る技術を身に付けたい所です。

 

f:id:turara_an755:20171006220239j:plain

 

赤でも、いきなり濃い赤を入れてしまうと、固く飴細工のような質感になってしまいます。最初は淡い目の赤で。

花は繊細過ぎるほど柔らかい。彩色でその質感までをも表したいものですね。

 

f:id:turara_an755:20171006220507j:plain

 

赤をただペタペタと塗ってしまうと、折角先ほど下色として塗ったクリーム色が死んでしまいます。

色を塗る筆とは別にもう一本、水だけを含ませた水筆で赤をぼかします。

 

f:id:turara_an755:20171006220751j:plain

 

どうでしょうか?

びみょ~な事ですが、ぼかす事により下のクリーム色が透けて見えて、複雑で繊細なグラデーションが活きています。

こうした少しの工夫で、絵に軽やかさや質感が表現できます。

 

ここで、もう一度グラデーションの付け方を細かくご紹介したいと思います。

 

・グラデーションの付け方

 

まず、これは絵全般に共通する事ですが、筆に取る色はたっぷりと含ませること。

あまりボタボタに含ませるのも考え物ですが、適宜に含ませた筆で塗られた絵はとても柔らかな潤いのある絵になりますので、是非練習して体で覚えてみて下さい!(^^)

 

f:id:turara_an755:20171006221444j:plain

 

このように、たっぷり色を取り素早く塗ります。

 

f:id:turara_an755:20171006221604j:plain

 

次に、水だけを含ませた筆で、先ほど塗った線の際を素早く左右にぼかして馴染ませます。

ポイントは素早さと、含ませる水の量。

グラデーションを付ける前に絵の具が乾いてしまうと上手く行きません。

色面のキワッキワをぼかすのがコツ。

 

f:id:turara_an755:20171006221924j:plain

 

このようにグラデーションの付け方を覚えておくと、色々な絵に応用が利きますので絵が格段にグレードアップしますよ!( ˘ω˘)

上の作例なんて、意識したわけでは無いけど壮大な原っぱに見えませんか?(笑)

 

今度はより分かりやすく、葉っぱにグラデーションを付けてみます。

 

f:id:turara_an755:20171006222310j:plain

f:id:turara_an755:20171006222332j:plain

f:id:turara_an755:20171006222351j:plain

 

やり方は先程と一緒。素早く。

 

f:id:turara_an755:20171006222432j:plain

 

ただ、葉っぱなどの立体的な物にグラデーションを付ける場合は、その立体感を表すようなグラデーションの付け方をしなければなりません。

ハイライトや陰影を意識した塗り方をします。

 

f:id:turara_an755:20171006222633j:plain

f:id:turara_an755:20171006222701j:plain

 

こんな感じでね(^^)

 

 

…それでは、彼岸花に戻ります。

 

f:id:turara_an755:20171006222815j:plain

 

グラデーションを付けて、柔らかな感じが出るよう花弁の彩色を進めます。

 

f:id:turara_an755:20171006222926j:plain

 

一つの花が描けたら次へを繰り返す…。

 

f:id:turara_an755:20171006223118j:plain

 

一通り塗れました♪

 

これでも大分彼岸花らしさが出ていますが、もう少しところどころに強い色が入る事で更に彼岸花の燃えるような美しさが表せます。

ここまで来たら一旦乾かします。

 

③色をもう一段強める

 

f:id:turara_an755:20171006223557j:plain

 

先ほど塗った基本の彼岸花の色の、もう少し濃い物を作り塗ります。

今度はあまりグラデーションを大きく付けず、ポイントポイントの彩色に留めます。

この事により花に立体感が付き、花弁の翻りまで表現できます。

 

f:id:turara_an755:20171006223907j:plain

 

立体感が付いて来ましたね。(*^^*)

 

彩色はこのように、弱・中・強と、大体3~4段階の色の濃さを使い分けると立体感が付きます。

 

f:id:turara_an755:20171006224149j:plain

 

細い蕊の部分にも手を抜くことなくグラデーションを付けます。

根元に行くほど色が薄くなっています。こういう事もよく観察しないと見えてこない特徴ですので、色を塗る時も細部を観察する癖を付けておきましょう。

 

f:id:turara_an755:20171006224441j:plain

 

蕊にも立体感が付きました。

 

f:id:turara_an755:20171006224511j:plain

 

全体に手が入ったら、一旦手を止め、もう一度絵と実物を見比べます。

 

④細部の描き込み~完成。

 

f:id:turara_an755:20171006224841j:plain

 

雄蕊の色を作ります。

彼岸花の雄蕊は熟して花粉が露出すると黄色になりますが、若い雄蕊は黒紫色をしています。

良く実物を見て色を作る。

 

f:id:turara_an755:20171006225108j:plain

 

こんな小さな面積でも丁寧に塗る事で最終的にその物の特徴が良く表れた良い絵になるので、細かい所も手を抜かず頑張って描いてください。

 

f:id:turara_an755:20171006225311j:plain

 

今度は茎の色を作ります。

彼岸花の緑はとても明るい緑です。混色の割合は黄色を多く。

(てか、絵皿のボロさがスゲ~な。(笑)この後パックリ割れちゃいましたよ(;´・ω・))

 

f:id:turara_an755:20171006225536j:plain

f:id:turara_an755:20171006225658j:plain

 

茎を塗る時もグラデーションを上手く活かして…。

 

f:id:turara_an755:20171006225729j:plain

 

地に続く茎にも軽やかに彩色します。

全体を見回して納得がいったら…

 

f:id:turara_an755:20171006225847j:plain

 

完成~!!

どやさっ♪ヾ(≧▽≦)ノ

 

f:id:turara_an755:20171006230008j:plain

 

花の立体感、質感、更には匂いまで表せていればバッチリ!!

 

彼岸花には匂いは有りませんが、要するに五感を刺激する絵になっているかと言う事。

スケッチが奥深く難しいのはそこです。

しょーちん。もまだまだ修行だわい。。(*^^*)

 

f:id:turara_an755:20171006230340j:plain

 

因みに、しょーちん。は全てのスケッチに色を塗る事はあまりしません。

何故なら、線描のみのスケッチの方が形をシンプルに捉えやすく、本画の参考にする時に色の先入観に惑わされること無く形を見れるからです。

 

それに、線描のみの絵も美しいのだ♪

好きなだけってのもある。(笑)

 

 

いかがでしたか??

スケッチの醍醐味というか、やっぱり心がウキウキするのは彩色だと思います♪

線描で形を取る時は真剣になり、肩もガチガチになっていたでしょう。

せめて彩色は子供に返って楽しくして頂ければと思います。(^^)

そういった楽しい雰囲気がきっと絵にも表れますよ♪

 

この記事が絵を学ぶ方々のほんの少しの助力になれば幸甚に思います。

最後まで丁寧に読んで下さりありがとうございました~☆( ˘ω˘)

 

・まとめ

 

・ベタベタと塗ることなく、グラデーションを活かして軽やかに塗る。

・そのものの特徴を良く表す色を丁寧に作る。

・淡い色から徐々に様子を見て濃くしていく。

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

「ドム」

本日10(ど)月6(む)日は、”ドムの日” なんだって♪

ジェットストリームアタック!!」

f:id:turara_an755:20171006231716j:plain

 

 

 

 

 

やばいやばい。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

最近は夕方の変な時間に寝てしまう癖が付いてしまって生活リズムガタガタでやばいです(;'∀')

もともと、まとまった睡眠を取るより仮眠を繰り返す癖はあるのですが…。

 

涼しくなってきたからね。

布団に丸まってぬくぬく寝るのがこれまた気持ちいいのよ♪(笑)

 

でも、こんなんではダメですね。

もうちょいしっかりせねば。。

 

しょーちん。て時たまガッツリ記事を書くでしょ??

はっきり言います、あれは検索流入を狙っているのです。(笑)

べつにブログでお金を儲けてはいないのでアクセス数とかは気にしてないのですが、

一応このブログは和雑貨屋つらら庵の宣伝にもなっているわけで、少しはそういうことも考えていかないといけないんですよ。

 

因みにどーでもいいのですが、このつらら庵日和で一番アクセスの多い記事はコレです☆

 

turara-an755.hatenablog.com

 

どうですか?このいかにも検索に引っかかりそうなタイトルは?(笑)

 

これが今の所しょーちん。のブログを支えています。

更新してない時でもある一定数アクセスが保たれてるのはこの記事のお陰なんやろなぁ。。。

 

 

知らんけど。(笑)←関西人。

 

 

100均の記事って注目度高いんやね。

しょーちん。は100均での工作ではマッドサイエンティストの面を持っているので(笑)、もう一つの趣味であるこの面をもっと発揮してオモロイ記事を書いていきたいと思ってます!(^^)/

まっててね♪

 

それでは短いですが今日はこの辺りで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

「斉木楠雄」

人気らしいっすよ。しょーちん。よりも年上の親戚に今トレンドのアニメを教えて貰っています。(笑)

f:id:turara_an755:20171005225731j:plain

 

〇今日の猫あるある〇

f:id:turara_an755:20171005225926j:plain

 

 

 

 

 

 

つらら庵の模様替え。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

どうですか~?ヾ(≧▽≦)ノ

ヘッダーを変えて見ました!

 

自分で和紙に絵と文字を書いて、パソコン処理をして作ってみたんですが、しょーちん。はパソコン、機械系大の苦手!

描いた絵をカメラで撮って、その画像の文字・絵以外の余白を手動で切り抜くという、デジタルなのかアナログなのか良く分からん事をしてました(^▽^;)(笑)

 

こんなん、パソコン出来る人はちょちょいのちょいなんやろなぁ~。。

しょーちん。はほんまに苦手。

 

f:id:turara_an755:20171003230859j:plain

 

こんな感じで。

絵は、”つらら庵日和”というブログの題名のイメージで、ねんねしてた庵主様に蝶々が止まり、ふと目を覚ました感じにしました。(^_-)-☆

 

でもね、失敗したのよ~!!(´;ω;`)

ヘッダー画像って思ったより細長いのね。

実際作った画像は…

 

f:id:turara_an755:20171003231231j:plain

 

こんなんなんですが、ブログにアップロードしてみると、見事に写真部分がほぼカットされて題名の部分しか表示されず。。はぁ。(-_-メ)

 

まぁでもね、結構大変だったので今からまた編集する気は起りまへん(笑)

暫くはこの看板をぶら下げておこうかと思ってます(;´∀`)

 

これからもちょいちょいブログのデザイン変えていくかもしれません。

いまいち良く設定関係分かってない所があるので。。

皆さんどないしてんのかなぁ??

 

では、今日も短いですがこの辺りで!

全然彩色編UP出来てませんが、必ずやりますのでまっててね(;^ω^)

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

 

今日のハンドメイド。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

秋はいいですね♪

ハンドメイドはやっぱりコタツに入りながらやるもんですよ。(^^)

ハンドメイド品が良く売れるのも秋から冬にかけてだといいます。

 

しょーちん。も最近はなんやかんやでなかなかハンドメイド出来てなかったので、また作り始めました。

 

f:id:turara_an755:20171002231602j:plain

 

口金を前のと変えて、ダーツでマチを付けたオーソドックスな形のがま口です♪

絵の色は、伊万里焼の絵付けで使われるような藍色にしてみました(^_-)-☆

 

f:id:turara_an755:20171002231846j:plain

 

裏はこんなん。

珍しくおサルさんが登場しています。うさぎとサルが楽しく追いかけっこしている、しょーちん。の好きなシーン!

 

f:id:turara_an755:20171002232050j:plain

 

中布は赤。

タグにはまだロゴはいれていません。描かな!(;´∀`)

 

この形は以前にも作ってたんですけど…

 

turara-an755.hatenablog.com

 

ちょっとね、口金に付属してる型紙で作ると出来上がりが大きくなり過ぎて、しもぶくれのなんともな形になってしまうので、今作のがま口は型紙を自分で修正して作ってみました!(^^)

 

接着芯もいろいろ試してやっとしっくり来るものを見つけたのでこれからも色々なデザインの小物を作って行こうと思ってます♪

出来上がったらまた見て下さいネ~ヾ(≧▽≦)ノ

 

それではこの辺りで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

 

「レレレのおじさん」

声優さんが亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。

霊界でもお掃除してるんかなぁ。。

f:id:turara_an755:20171002233038j:plain

 

〇飼い猫あるある〇

 

これ、ほんまにショックなんよね~。。

f:id:turara_an755:20171002233157j:plain

 

 

 

うーむ、リズムが。。

おこしやす つらら庵 ♪


大阪行って帰ってからなんか生活のリズムが崩れまして(^-^;
基本睡眠が上手く出来ないタイプなので、出先では余計に眠れず…。

でもね、帰ってからなんやかんやはしてるんですよ。
この間はお彼岸なのでお墓参りしてきました(^^)

母方のお墓はとても近いところにあるので里帰りする必要も無く、結構頻繁に行ってます!



f:id:turara_an755:20171001230301j:plain


これはお墓から見える栗の木。
今年は豊作でした(^^)



f:id:turara_an755:20171001230358j:plain


ペット達のお墓にも手を合わす。


f:id:turara_an755:20171001230453j:plain


これは庵主様のお姉様、ぴぃちのお墓。
こうして逢えたね(^^)



f:id:turara_an755:20171001230703j:plain


f:id:turara_an755:20171001230717j:plain



f:id:turara_an755:20171001230737j:plain

これはしょーちん。が小学生の時に暮らしていたマルチーズ達のお墓。
みんなえぇ子やった♪



f:id:turara_an755:20171001230913j:plain


これみて!

これね、この前同じお墓に置いてあるお地蔵様が倒れて首が折れてたのをしょーちん。が発見して、このお墓を管理してくれてる親戚のおじさんに修理するよう頼んだんですが、見てみたらこう…。(^-^;

接着が雑いわ。。(笑)
セメダインはみ出てるよ。。


なんか日を増す毎に寒くなっていますね。
皆さんも風邪など引かないようご自愛ください。
しょーちん。もリズムを立て直してまたちゃんとした記事を書きますよ(^^)

それでは、この辺で!
今日も一日ありがとうございました~☆




また、おこしやす つらら庵 ♪

大阪紀行。~追補編~

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

いやぁ、大阪ってほんまにおもろいね。

街歩いてるだけでも相当面白いですよ。

この間も、ボロボロの身なりの60くらいのおっちゃんが、片手にピンクの綺麗なバラを持って、

 

「どいつもこいつもマナーがなっとらぁぁぁんん!!!!」

 

って怒鳴りながら歩いてたり。

どーなんでしょう、あのおっちゃんからしたら片手にピンクのバラを持って歩くのがマナーなのかしら??(笑)(^▽^;)

ヨ~ワカラン。

 

大阪は変わった人だらけです。

 

そんなこんなで昨日大阪から帰ったばかりなので、今日は大阪行きの記事で取りこぼしたしょーもない断片をお見せしたいと思います。

その代わり本当にしょーもないよ!(;´∀`)

言うなれば昨日の記事の残飯やからね(笑)

 

ところで、しょーちん。は銭湯が大好き♪

この日も歩いて20分のところにある銭湯に行ってきましたよん。

 

f:id:turara_an755:20170929223733j:plain

 

ここ!この商店街の中にあるんですわ。

ん??

 

f:id:turara_an755:20170929224032j:plain

 

わぁ、なんだか足を踏み入れると動物愛護の人たちに袋叩きに合いそうな地名だこと。。(;^ω^)

 

 

商店街の中は飲み屋だらけ。

そして店の名前がなんかイイ!

 

f:id:turara_an755:20170929224302j:plain

 

予想図。

 

おしゃれなんだかなんなんだか。

 

f:id:turara_an755:20170929224353j:plain

 

まさこ~!!(≧◇≦)

 

f:id:turara_an755:20170929224435j:plain

 

えらい太字やのーオイ。

 

ごついおばちゃんが出てきそう。

そしてなんかムカつく。。(笑)

 

f:id:turara_an755:20170929224627j:plain

 

亜紀~!!(≧◇≦)

 

…そーいや小学校の時好きやった子の名前や。。(;'∀')

元気してんのかなぁ~。

 

途中、ホームレスさんの寝床を発見。

 

f:id:turara_an755:20170929224845j:plain

 

うわっ、しょーちん。ママが好きな韓流ドラマのタオルが枕に…。。

幻滅やろ~な。。(笑)

 

そんなこんなで商店街のあちこちを楽しみ歩く事10分。

昔ながらの寂びた銭湯に到着!

 

f:id:turara_an755:20170929225043j:plain

 

未だに木の鍵。

これがなんかえーねんなぁ~(^_-)

 

しょーちん。の美しい肉体美をお届けしたいですが、さすがに裸はまずいのでここまで!(笑)

いやぁ、なんてことない銭湯やったけど気持ちいいですな♪

普段あまり行く機会がないので…( ˘ω˘)

 

はい、こんな感じです。(もう終わり??(笑))

 

今回もしょーちん。ママはなんともけったいな石鹸を買ってきましたよ。

 

f:id:turara_an755:20170929225832j:plain

 

石鹸ですよ石鹸。

 

完全にふざけてまっしゃろ??(^▽^;)

しょーちん。のは庵主様(仮)がお座りになってる紫のラベンダーのやつです。

ラベンダー大好き♪

 

庵主様も二日間一人きりだったので、しょーちん。が帰ってくると大喜び。

テンションマックスです!

 

f:id:turara_an755:20170929230144j:plain

 

まず、庵主様(仮)人形から魂をご本体に移す儀式。

これが1時間23分掛かります。

 

息を吹き返した庵主様は狂気乱舞。

 

f:id:turara_an755:20170929230353j:plain

 

ジー。(=^・・^=)

 

f:id:turara_an755:20170929230435j:plain

 

せいやっ!!!

 

f:id:turara_an755:20170929230524j:plain

 

シーン。。。(笑)

 

 

何やら興奮して分けわからん事になってますな(^▽^;)

 

それではこの辺りで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨DEアニメ〇

天空の城ラピュタ

何回見ても筋書きがよくわかんない(^▽^;)(笑)

 

f:id:turara_an755:20170929230835j:plain

 

つらら庵のお隣さんちの猫ちゃん。

か~なりおデブちゃんです。( ̄m ̄〃)

 

f:id:turara_an755:20170929230932j:plain

 

 

 

 

 

 

 

庵主様(仮)、オタクの聖地日本橋を歩くのにゃ♪

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

~つらら庵を離れ大阪滞在二日目。三毛猫の魂宿りし一つの人形の影あり~

 

 

 

庵主様(仮)・・・早く我がつらら庵に帰りたいのぅ。我がつらら庵職工のしょーちん。もくたびれて寝ておるし、折角にゃので西の秋葉原日本橋にでも観光にいくかにゃ。

吾輩は喋るのが下手にゃので今回の記事は写真がメインににゃるが許すのじゃぞ。。

 

f:id:turara_an755:20170929002444j:plain

 

今日はあいにくの天気じゃが、雨はどうやら降っていにゃいのぅ。

通天閣にゃ!!

 

f:id:turara_an755:20170929002606j:plain

 

日本橋に着いたにゃ!

元々は電気街にゃのだが何時しかアニメ関係の店が群立するようににゃってオタクの聖地と化しておるにゃ。

好きな人にはにゃんとも溜まらにゃいだろうにゃ~。

 

f:id:turara_an755:20170929002844j:plain

 

迷い猫ににゃらぬように地図で現在位置を確かめながら進むにゃ!

 

f:id:turara_an755:20170929003000j:plain

 

にゃにやら面白そうなお店にゃ。

ちょっと入ってみるにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929003058j:plain

 

にゃにやら電子関係の部品がたくさんあるにゃ!

 

f:id:turara_an755:20170929003204j:plain

 

商品名が変わっておるにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929003244j:plain

 

コントローラーと思いきや、スピーカーにゃ~。

 

f:id:turara_an755:20170929003346j:plain

 

そりゃ、使えないと困るにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929003447j:plain

 

ふむ、確かに長いにゃ。

さてさて、こちらも長居しすぎたにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929003633j:plain

 

レトロゲーム店にゃ。

しょーちん。を連れてきたら喜ぶだろうにゃ~。。

 

f:id:turara_an755:20170929003734j:plain

 

ここは電子工作の部品が多数揃う事で有名なシリコンハウスにゃ。

吾輩もモーターで動くよう改造してもらおうかにゃ。

ちょっと入ってみるにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929003927j:plain

 

なにやら面白そうなキットがたくさんあるにゃ♪

 

f:id:turara_an755:20170929004040j:plain

 

う~む、カラクリにうとい吾輩にはチンプンカンプンにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929004215j:plain

 

あ、あやしいにゃ…。

 

f:id:turara_an755:20170929004315j:plain

 

にゃるほど。

邪魔な人間族はこのようにして排除するにゃ。。

 

f:id:turara_an755:20170929004709j:plain

 

さすがシリコンハウス、ガチャガチャまで電子工作キットにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929004905j:plain

 

メイドさんにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929004943j:plain

 

こ奴らは猫族を食い物にしておるのかにゃ??

気を付けねばにゃ。。

 

f:id:turara_an755:20170929005047j:plain

 

猫とは撮ってはくれにゃいのかにゃ??

 

f:id:turara_an755:20170929005230j:plain

 

フィギュアがいっぱいにゃ~♪

 

f:id:turara_an755:20170929005323j:plain

f:id:turara_an755:20170929005346j:plain

 

この店のショーケースはレンタル式ににゃっているので、ひと月分のお金を支払えば商売ができるにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929005523j:plain

 

吾輩も出品してもらおうかにゃ??

 

f:id:turara_an755:20170929005615j:plain

 

同じ匂いがするにゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929005650j:plain

 

・・・。

 

f:id:turara_an755:20170929005720j:plain

 

流石は大阪。コナン・新一より平次の方が人気があるにゃ♪

 

f:id:turara_an755:20170929005838j:plain

 

にゃっはっは!!!

 

f:id:turara_an755:20170929005914j:plain

 

ろくなのが無いにゃ。

しょーちん。に何か買って行くかにゃ♪

(いらんわっ!( ̄д ̄)←しょーちん。)

 

f:id:turara_an755:20170929010007j:plain

 

一体なんの店にゃ??(=^・・^=)

 

f:id:turara_an755:20170929010203j:plain

 

にゃ?

 

f:id:turara_an755:20170929010234j:plain

 

にゃにゃ?

 

f:id:turara_an755:20170929010308j:plain

 

にゃにゃにゃ!!!!

 

f:id:turara_an755:20170929010346j:plain

 

にゃるほど。

シャッターを閉めるのが最大の護身にゃ。

この店の店主は護身と言う物を考えに考えてついに悟りを開いたのにゃ。。

 

f:id:turara_an755:20170929010459j:plain

 

三階なのに五階にゃ。

 

f:id:turara_an755:20170929010632j:plain

 

にゃ~♪

 

f:id:turara_an755:20170929010700j:plain

 

にゃぁぁぁぁ~!!!!!!!!

 

f:id:turara_an755:20170929010758j:plain

 

にゃにゃ~♪

 

f:id:turara_an755:20170929010831j:plain

にゃにゃにゃのにゃぁぁぁぁぁ!!!!!!!

 

 

 

・・・その後、迷い猫庵主(仮)はアイアンマンの手によってしょーちん。の元に返されたのでありました。

 

めでたしめでたし。。

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪