つらら庵日和

つらら庵日和。

つらら庵の職人 しょーちん。の日記。

MENU

絵描きさん必見!セリア製 水彩画お役立ちグッズ♪

f:id:turara_an755:20190105224728j:image

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

ども、和雑貨屋つらら庵の職人、しょーちん。でゲス!

 

本日はまたまた大好きな百均のお絵描きグッズを2点ご紹介しようと思います。

‥厳密に言えば本日の物は絵描きグッズでは無いかもですがσ(^_^;)

あくまでお絵かきに"使える"というゆる〜い定義です(笑)

 

では早速みて頂きましょう〜。

ドドン!

 

f:id:turara_an755:20190105224805j:image

 

ま、こんなキラキラエフェクトなんかも入れてみたりね。( ̄∇ ̄)

 

このままでは何かわかんないですよね。

では順にご紹介して行きたいと思います。

まずは左のお皿から。

 

f:id:turara_an755:20190105224934j:image

 

こないな手のひらにすっぽり収まる程の小さな陶器製のお皿です。

 

商品名はミルククラウン皿となっていました。

アクセサリーとかを置いておくインテリアグッズですかね。元は。

 

f:id:turara_an755:20190105225121j:image

 

深みはあまりなく薄いのですが、これが絵の具皿として使えるんですよ!

水彩描きさんならパレットとかをお使いかもしれませんが、パレットは小さいですしプラスチック製が多いので汚れが気になる。

 

そして色を混色する時なんかはこうした単独のお皿をいくつか使った方が便利なんですよ♪

 

f:id:turara_an755:20190105225426j:image

 

薄いので重ねても場所を取らずスッキリ!

5枚くらいあれば普通は大丈夫じゃないかな。

 

で、なんでこれをお勧めするかというと、もうお気づきかもしれませんが、縁のボコボコにポイントがあります。

 

f:id:turara_an755:20190105225558j:image

 

このように、描いている途中筆を乗せても転げないのです!

 

これ、絵を描いている人ならわかるはず。

ちょっと乗せておくとすぐに転がって辺りを汚してしまうんですよね。

でもこれならどんな太さの筆でも転がる心配はありません(^^)

 

f:id:turara_an755:20190105225728j:image

 

こーんなに傾けても大丈夫!

 

しょーもないことなんですけど、これとても便利な機能です。おススメ!

 

まぁデメリットとしたら若干お皿が小さめな事と、ボコボコの所の汚れが取りにくい事かな。

でも、スポンジで丁寧に洗えば問題なく落ちますよ♪

 

さて、お次はこちら。

 

f:id:turara_an755:20190105225914j:image

 

なんじゃこりゃでしょ?

なんか、小学校の時プールの脱衣場にこんなん置いてなかった?緑の。。

 

‥なんの話やねん。そんなんええわ。。。

 

これ、裏に返すと、

 

f:id:turara_an755:20190105230025j:image

 

このように脚が2つ立てれるようになってます。折りたたみ式なのが省スペースで嬉しい。

 

f:id:turara_an755:20190105230117j:image

 

立たせるとこんなです。

サイズはね、スマホくらいかな。

 

で、これ何に使うのかというと、

 

f:id:turara_an755:20190105230209j:image

 

このように筆を立てて置くことが出来るんですよね!

元々はメイクブラシを整理するグッズなのですが、しょーちん。は絵筆に使っています。

 

‥もしかして皆さんこんなことおもてる??

 

「なーんや、それやったらコップに立てておけば一緒じゃね?」

 

違うんだな〜。

実はこれ、ただプレートに無数に穴が空いとる訳や無いんです。

 

f:id:turara_an755:20190105230519j:image

 

ちょい分かりにくいですけどね、この穴あき部分は絶妙な硬さのラバー(?)になってるんですよね。

 

これによって、

 

f:id:turara_an755:20190105230632j:image

 

なんとこのように筆を逆さまに固定して浮かせ、乾かす事が出来るの!

 

知ってる人は多いかもやけどね、

 

f:id:turara_an755:20190105230728j:image

 

このように筆を洗った後、毛先を上にして立てかけて置くと、筆の中にまだ残っている微細な絵の具や墨の粒子が筆の根本に下っていって、それが少しづつ固まってしまいます。

 

f:id:turara_an755:20190105230850j:image

 

筆の根元で固まった粒子を洗い出すのは難しく、一度固まると綺麗な線を引いたり色をムラなく塗ったりするには欠かせない筆先のまとまりが無くなってしまいます。

 

なので、筆を乾かす時は逆さまに、毛先を下にして乾かすのが良いのです。

 

f:id:turara_an755:20190105231122j:image

 

このように全て毛先を下に。

 

f:id:turara_an755:20190105231150j:image

 

しかも色んな形の穴がランダムに空いているので、ほとんどの太さの筆を突っ込んで固定する事ができます。ここがかしこポイント!

すこーし筆より小さめの穴を探してギュッと突っ込むと上手く固定できますよ♪

 

ラバーなので摩擦が効き、筆がずれて落ちてくる心配もありません。

 

f:id:turara_an755:20190105231349j:image

 

以上、セリアの便利グッズ2選でした!

割と品薄らしいので、店頭にない場合は定員さんに聞いて、無ければお取り寄せしてもらうといいかもですね♪

 

筆は描いた後丁寧に保管しましょう!

 

それでは本日はこの辺りで。

今日も1日ありがとうございました〜☆

 

 

 

また、おこしやす  つらら庵 ♪

 

■ひとことコラム■

やっぱりブログだと写真と文だけでご紹介しなければならないから歯がゆいところもあるんですよね〜。実は動画投稿サイトにデビューする事も考えてたりします♪その時はおこしやす!(^^)

 

◯本日の落書き◯

イケメン描くの難しいよね。

f:id:turara_an755:20190105231757j:image