つらら庵日和

つらら庵日和。

つらら庵の職人 しょーちん。の日記。

MENU

ハンドメイド小物の型紙は透明で! メリットだらけのクリアケース活用型紙。

 

おこしやす つらら庵 ♪

 

ども!痒い所に手が届く…かもしれない和雑貨職人のしょーちん。です(*´з`)

今日はね、ハンドメイド小物を作っている方に是非とも知ってもらいたい、

100均のクリアケースを活用した透明型紙とその使い方をご紹介します。

 

 

①何で透明なの?メリットは?

 

趣味、もしくは仕事としてハンドメイドをなさっている方は沢山います。

特に、近年のハンドメイドブームで、ご自宅のミシンを使って小物を作っている方は多くなってきています。

その時に欠かす事のできない型紙

 

f:id:turara_an755:20180727225544j:plain

 

これはしょーちん。が使っているがま口バッグの型紙です。

 

通常本に付いていたり、手芸屋さんで市販されている物は写真のような紙製です。

型紙と言うくらいですからね(;^_^A

紙製の物は布に待ち針で留めつけて型紙に沿って切っていくか、下に転写紙を敷いてその上をなぞり、型を転写するかなのですが、この方法だと紙なのでどんどん傷んじゃうんですよね。

1、2回作るだけならそれでもいいのですが、しょーちん。の様に同じ規格の物をいくつも販売していたり、お気に入りのものを何個も作りたい人にとってみれば、型紙が作る度にボロボロになって行くのはチト問題です。

そこで、そう言う事なら何度使っても傷みにくいプラ製の型紙を作っちゃえ!なのです(笑)

もう一つ透明型紙の利点があるのですがそれは後程…

 

②素材と作り方

 

f:id:turara_an755:20180727225558j:plain

 

使うのは、100均等でよく売られている、クリアケース(ファイル)です。

柔らかい素材の物もあるのですが、型紙には不向きなので、なるべく硬くて透明度のある物を選びます。

大きさも様々なのですが、自宅で出来るハンドメイドに使う型紙ですので、それほどの大きさの物は必要ないと思います。

 

f:id:turara_an755:20180727225610j:plain

 

…とは言いつつしょーちん。が今から作る型紙はがま口バッグと、少し大きめの型紙ですので合わしてみると結構ギリでした。あぶね。。(笑)( 一一)

もし型紙が大きくクリアケースの面積が足りない時は、左右対称の型紙なら真ん中で折って半分の形をクリアケースに写し、”わ” (裁断する時に布を折って切る)の形で作りましょう。

しかもクリアケースは当たり前ですが二重になっていますので、結構な数の型紙が作れますよ(^_-)-☆

 

f:id:turara_an755:20180727225628j:plain

 

ちょっと見づらいですが、剥がしやすいテープ(マスキングテープなど)で型紙の周囲をクリアケースに貼り付けます

直線構成の型紙なら、型紙をクリアケースの下にしてアウトラインを物差しを使いながらマジックで写し取ってもいいのですが、今回の様に曲線が主な型紙ですとフリーハンドでアウトラインを正確に写し取るのは困難なので、今回は型紙の周囲ごとクリアケースを切ってしまいます。

 

f:id:turara_an755:20180727225653j:plain

 

キチンとたるみなく貼れたら、大きいハサミなどで型紙ごとアウトラインを切り進めます。

縫い代込みの型紙となしの型紙がりますが、しょーちん。は縫い代なしのものを作ることが多いです。縫い代を入れず作っておけば、接着芯を型紙のままの大きさで切り出せるからです。

本体の布は、型紙を写した線から任意に縫い代を足せばいいのです。

 

f:id:turara_an755:20180727225702j:plain

 

と、言う訳でクリアケースの型紙が出来ました♪

(しょーちん。は面倒なのでしていませんが、型紙の切り口が鋭利なのでネイル用のヤスリか何かで滑らかにしておくことをおすすめします。)

でも、このままのっぺらぼうでは少しわかりにくいですよね。

 

f:id:turara_an755:20180727225715j:plain

 

そこで、先ほどの型紙の上にクリアケースの型紙を置き、必要な線を油性マジックで写し取ります。

 

f:id:turara_an755:20180727225729j:plain

 

何の型紙かわからなくならないように名称も記入。

中心線も引いておきました。

この中心線は…

 

f:id:turara_an755:20180727225738j:plain

 

布の上に置いて、布の織り目が水平になるように切る時に便利です。

布の方にノッチを入れる時にも便利ですね。

 

f:id:turara_an755:20180727225751j:plain

 

これで周囲をいくらなぞっても紙の様にボコボコクシャクシャになりませんし、汚れてもさっとひと拭きすれば落ちる最強型紙の完成です!(`・ω・´)

そして、先ほど言っていたもう一つのメリットがこれ。

 

f:id:turara_an755:20180727225813j:plain

 

透明なので、出来上った時のイメージに合わせて良い柄の所で生地が切り出せるんです!(^^)/

個人的にしょーちん。が一番便利を感じているのがこの部分かな。

透明じゃないと出来上がりのイメージが具体的に出来ませんからね。

 

ね?なかなか簡単でしょ?貼って切るだけだし(笑)

皆さんも是非お気に入りの型紙で作ってみて下さい!(#^.^#)

それではこのあたりで!

今日も一日ありがとうございました~☆

 

 

 

また、おこしやす つらら庵 ♪

 

〇今日の水墨絵〇

今日からTwitterで即興的に空を一日一枚描いてゆく事にしました。

続くか分かんないけど(笑)良ければフォローしてね(^_-)-☆

f:id:turara_an755:20180728000029j:plain

 

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村